11 さて、イエスは総督の前に立たれた。総督がイエスに、「お前がユダヤ人の王なのか」と尋問すると、イエスは、「それは、あなたが言っていることです」と言われた。
12 祭司長たちや長老たちから訴えられている間、これには何もお答えにならなかった。
13 するとピラトは、「あのようにお前に不利な証言をしているのに、聞こえないのか」と言った。
14 それでも、どんな訴えにもお答えにならなかったので、総督は非常に不思議に思った。
15 ところで、祭りの度ごとに、総督は民衆の希望する囚人を一人釈放することにしていた。
16 そのころ、バラバ・イエスという評判の囚人がいた。
17 ピラトは、人々が集まって来たときに言った。「どちらを釈放してほしいのか。バラバ・イエスか。それともメシアといわれるイエスか。」
18 人々がイエスを引き渡したのは、ねたみのためだと分かっていたからである。
19 一方、ピラトが裁判の席に着いているときに、妻から伝言があった。「あの正しい人に関係しないでください。その人のことで、わたしは昨夜、夢で随分苦しめられました。」
20 しかし、祭司長たちや長老たちは、バラバを釈放して、イエスを死刑に処してもらうようにと群衆を説得した。
21 そこで、総督が、「二人のうち、どちらを釈放してほしいのか」と言うと、人々は、「バラバを」と言った。
22 ピラトが、「では、メシアといわれているイエスの方は、どうしたらよいか」と言うと、皆は、「十字架につけろ」と言った。
23 ピラトは、「いったいどんな悪事を働いたというのか」と言ったが、群衆はますます激しく、「十字架につけろ」と叫び続けた。
24 ピラトは、それ以上言っても無駄なばかりか、かえって騒動が起こりそうなのを見て、水を持って来させ、群衆の前で手を洗って言った。「この人の血について、わたしには責任がない。お前たちの問題だ。」
25 民はこぞって答えた。「その血の責任は、我々と子孫にある。」
26 そこで、ピラトはバラバを釈放し、イエスを鞭打ってから、十字架につけるために引き渡した。
「エレミヤ書」
33章12節〜16節
説教を聞く